春の訪れ・・・佐賀から埼玉へ・・・

2011年03月01日

flowerJR駅弁ランキングのグランプリより早や1ヶ月が過ぎました。

皆さまの反響の多さに驚き感動する毎日が続いています。

ここまで佐賀県や有田町の皆さまはじめ、全国のお客様に喜んで頂いて

いることに感謝致します。

たくさんのお電話やお祝いの言葉、そしてコメントを頂きまして、

本当にありがとうございました。

今回のグランプリで有田町が少しでも全国の皆さまに知って頂いたことが

一番嬉しく思っております。


clover陶里、有田は400年の歴史の町でございます。

もっとたくさんの方に有田焼発祥の地に来て頂けますように

頑張っていきたいと思います。 


創ギャラリーおおたは、金田蓉子先生のお雛様展が大好評のうちに

終わろうとしていますが、

有田町内では、雛の祭りが春の訪れとともに開催されております。

どうぞ是非有田へ足をお運びくださいませ。


3月2日から私の故郷である埼玉県での催事が始まります。

場所は、熊谷市の八木橋百貨店です。

有田の風をお届けいたします。

どうぞお近くの方はお立ち寄り頂けますよう、お願い申し上げます。
















Posted by 有田テラス at 00:34 | Comments(1)
この記事へのコメント
「埼玉」の文字にムムッ!っと反応してしまいました。
私も埼玉出身です。
八木橋、超懐かしいです(≧ω≦)
たくさんのお客さんに来ていただきたいですね。
Posted by マグカップマグカップ at 2011年03月01日 20:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。