有田焼カレー Q&A

2009年04月20日

こんばんは♪



今日は 有田焼カレー Q&A と題して



多いご質問をご案内申し上げます。





Q、有田焼カレーはいくらですか?


A、1,500円です。




Q、有田陶器市では、いつ、何時から、どこで販売していますか?


A、GW(4/29~5/5)の期間中、朝8時頃より、創ギャラリーおおた本店・有田駅前店・


  有田駅KIOSKそして有田焼卸団地店の4箇所で販売する予定です。




Q、お弁当だからカレーを温めることはできますか?


A、はい、本店・有田駅前店・有田駅KIOSK・有田焼卸団地店の全店にレンジを設置


  いたしておりますので温かい有田焼カレーをお召し上がり頂けます。




Q、発送はできますか?


A、はい、全国に冷蔵便にて発送いたしております。(送料はご負担下さいませ)




Q、有田陶器市期間中は、1日何個ぐらい販売しますか?


A、はい、本店の厨房で1000個、有田焼卸団地店の厨房で1000個、合計2000個


  お作りし、4店舗で2000個販売の予定です。




Q、予約は可能ですか?


A、大変恐れ入りますが、陶器市期間中は大変忙しくなりますし、取り置きスペースの


  関係上ご予約は出来かねます。




Q、美味しいですか?


A、28種類のスパイスを入れて1週間煮込んでおります。すべて手作り、


  手作業でございますので、心を込めてお作りいたしておりますので、


  きっとご満足頂けると思います。





Q、よくテレビで放送されていますが、今度はいつ放送されますか?



A、はい、近日中に取材撮影がございますので、放送が決定いたしましたら


  ご案内申し上げます。


  放送は4/30の夜、19時頃から全国放送の予定ですので


  是非ご覧下さいませ。




以上、有田焼カレーQ&Aでございました。



何かご質問がございましたらドシドシお寄せ下さいませ。ありがとうございました。



有田焼カレー Q&A



同じカテゴリー(有田焼カレー)の記事画像
伊勢丹新宿店 「がばいうまかぁ!ISETAN佐賀特集 」
催事のご案内!!
イベントのご案内
BRUTUS 特別編集
好評開催中!
千葉そごう
同じカテゴリー(有田焼カレー)の記事
 伊勢丹新宿店 「がばいうまかぁ!ISETAN佐賀特集 」 (2016-06-11 09:27)
 催事のご案内!! (2016-04-07 14:47)
 イベントのご案内 (2016-03-31 12:31)
 BRUTUS 特別編集 (2014-10-23 11:16)
 好評開催中! (2014-09-22 09:26)
 千葉そごう (2014-09-14 10:32)

Posted by 有田テラス at 23:12 | Comments(4) | 有田焼カレー
この記事へのコメント
器はどちらの窯元のものですか?
新しいうつわだそうですが、普段は1500円で
陶器市バージョンは2000円という事ですか?
陶器市の時に是非新しい桜のバージョンを
買いたいと思っています。
Posted by toyo at 2009年04月23日 12:04
toyo 様

コメント、ありがとうございます。

陶器市から新しいデザインの器で桜模様になり、価格はそのまま1500円です。桜吹雪のデザインでとっても可愛いです。

また、他に、陶器市のプレミアムバージョンとして、とっても有名な「 福泉窯 」さんという窯元で、器をご協力頂きました。こちらは数量限定で2000円でご案内させて頂きます。

どうぞよろしくお願い申し上げます。
Posted by 創ギャラリーおおた at 2009年04月23日 14:40
福泉窯さんの作品、大好きです。
ものすごく高価ですもんね。
絶対に買いに行きます!
プレミアムバージョン!楽しみです。
Posted by toyo at 2009年04月24日 12:10
toyo 様

福泉窯さんの器は手作り、手描きでとっても素晴らしいですよ♪

プレミアムバージョンは、創ギャラリーおおた本店、駅前店、有田焼卸団地店の3店舗での販売になりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

桜吹雪の1500円バージョンが九州ウォーカーに掲載されておりますので、良かったらご覧下さいませ。
Posted by 創ギャラリーおおた at 2009年04月24日 21:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。